子宮頚管ポリープ

子宮頚管ポリープとは

子宮頚管ポリープとは子宮頚管ポリープとは、子宮の入口(子宮頚管)に発生する、赤くやわらかいキノコのような形をしたポリープのことを指します。大きさは米粒大のものから、小指以上に大きくなるものまでさまざまです。
主に妊娠を経験した30~50代の女性に見られる良性のポリープですが、大きくなると子宮口の外にまで出てくることがあります。

子宮頚管ポリープの症状

子宮頚管ポリープの症状排便時のいきみ、性行為、スポーツなどによって出血することがあります。血液が混じった茶褐色のおりものとして認められることもあります。
またポリープが大きくなり組織に血液が行きわたらなくなると、組織が壊死し、上記のような刺激がなくても出血を起こします。
症状と言えるのは見た目と出血のみであり、妊娠や出産に悪影響を及ぼすこともありません。

子宮頚管ポリープの原因

子宮頚管ポリープのはっきりした原因については、未だはっきりしたことが分かっていません。
ただ、慢性炎症、女性ホルモン、感染症などとのの関連が指摘されています。
妊娠を経験した、30~50代の女性に発生しやすいポリープです。

子宮頚管ポリープの検査と診断

子宮頚管ポリープの検査と診断腟鏡を使用して診察すれば、診断ができます。子宮がん検診でたまたま見つかるケースも多くなります。
子宮頚管ポリープは基本的に良性ですが、ごく稀に悪性のものも存在します。ポリープは切除後、病理検査を行います。

子宮頚管ポリープの治療

子宮頚管ポリープ切除術

出血や分泌物を除去した後、ポリープを切除します。麻酔は使用しませんが、痛みはほとんどありません。また切除自体は数分で終わります。
切除したポリープは、病理検査にかけ、良性・悪性の判定を行います。
切除後、出血などの症状が続く場合には、子宮頸がんの可能性を除外するための子宮頸がん診、子宮体がん検診の可能性を除外するための子宮体がん検診を行います。

検査から治療・術後までの流れ

1.診察

症状をお伺いし、内診でポリープを確認し、診断します。
経腟超音波検査を行うこともあります。

2.手術

子宮頚管ポリープ切除術を行います。手術は、数分で終わります。
太いポリープの場合には、電気メスを使用します。

3.術後の注意点

  • 出血がほとんどない場合は、当日からお風呂に入れます。ただし、長風呂は避けてください。出血がある場合は、シャワーのみとしてください。
  • 数日間は、出血、茶褐色のおりものが認められることがあります。
  • 大きなポリープを切除した場合には、出血が長引くことがあります。その場合は、再度受診してください。
  • 切除したポリープの病理検査の結果は、約2週間後にお伝えします。
一番上に戻る
078-575-8085078-575-8085